忍者ブログ
無口で無表情でハイテンション!!!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(09/29 BlogPetのrim)
(09/28 液体コンパウンド)
(09/26 rim)
(09/25 プリムおネェ)
(09/25 rim)
バーコード
カウンター
ブログペット
忍者広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うはwwwww

普通におもしろいwwwwwwwww

AOAおもろい☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

書きたい事がまとまらないので

良い所、悪い所、その他思い付きで箇条書き

・キーボードのみで操作出来る(&マウスも可)
・今のところはスキルみたいなのが無い(スキルチップと言う部品があるらしい)
・ロボの基本パーツは、頭、胴、腕、足、エンジン(動力)、コア(エネルギー)、コックピット(CI)
・↑の動力、エネルギー、CI、は載せれる物の容量に関係有り
・武器は、右手、左手(盾、両手持ちの武器なら盾持てない)、右肩、左肩
・攻撃方法も、腕武器、右肩武器、左肩武器、をそれぞれ操作
・種族は3つ、ヒューマン(近距離~中距離)、ヒューマノイド(近距離)、ネオヒューマン(遠距離)
・↑( )内が得意武器
・ちなみに具体的な得意武器は
 ヒューマン レーザー系、ミサイル系、ショットガン系(といっても見た目はグレネードかランチャーw)
 ヒューマノイド 剣系、マシンガン系
 ネオヒューマン 電磁系、素粒子系
・種族により乗れる機体はほぼ固定
・従来のMMOで言う所のステータスは時間と共に上昇
・LVが上がればいきなり強くなる訳では無い
・LVを上げて特性値?にポイント振って育てる
・その特性値によって乗れる機体が増えたり、武器の威力や移動速度に関係する
・物価が高め
・と、言うか最初は金欠w(すぐに稼げるようになる)
・ミッション(クエスト)は何回でも出来る物がある
・オプション付き装備はノーマルに比べてかなり強め
・キャラグラフィックがショボイ
・ロボグラフィックはそこそこ
・序盤の移動はもっさり
・効果音が小さすぎ
・ゲーム自体は軽い(現在の所はフリーズ無し)
・たまに大量のアイテムを落とすMOBがいる
・名前付きMOBが表示LVよりかなり強い
・バグ?でキャラが消せない
・日本語がおかしいw


とりあえずはこんなとこかな?

今回SS4枚撮りました

まずブースト移動

21689124jpeg










これは徒歩

39302be2jpeg










これがブースト状態

この状態で速度うp!!

エネルギー食いますけどw

しかも、このまま戦えば

即エネルギー無くなります^^;

武器発射でも消費しますからねぇ

次は出稼ぎの方必見!

たまにシステムメッセで

「○○に鉱山発見!」

って出るんですが、マップを見ると

見慣れないアイコンが!

で、そこへ向かうと

48aa955fjpeg








これが鉱山

クリックで掘れます!

堀まくりです!

宝石アイテムうはうはw

このまま放置してたら・・・・

682590ebjpeg






人が増えましたwww

しかも全員無言wwwwww

なんせこの出てくる宝石アイテムを

無限ミッションで渡せば

店売りと同じ金額が貰えて

しかも+αで良い装備などが貰えます

これで金稼ぎですよ

システムメッセから目が放せませんw

当分の間、熱い夜になりそうです

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
yasuk!
たのしそや!

堀まくりてぇ!
2008/03/19(Wed)20:39:48 編集
きょうは、表示し
BlogPetの偽oobuck URL
きょうは、表示したかったみたい。
2008/03/20(Thu)09:44:20 編集
無題
Rimfire
掘りてぇ・・・

なのに休日出勤だなんて・・・orz
2008/03/20(Thu)10:19:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]

Copyright c Rimfireの独り言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]