主に攻撃武士の片手剣の方に多いのですが人間モンスOPを特化
されてる人が多いですね
ムチャクチャ痛いです;;
そして近接抵抗OPもしっかり持ってるようですね・・・
しかし、そういう人の多くは高レベ魔系の方に近づくこともできず
ボコボコにやられてるイメージしかありません
魔法抵抗OPと二箇所も被るOPですから特化すると最大30%もの
魔法抵抗を捨てることになります
(さらに将来的には電気抵抗など追加抵抗もね)
私自身は装備を付け替えたりしますが、大体魔法抵抗25%、回避
カンストでもレベ65↑魔修羅の魔幻PMで4000↑のダメを頂けます;;
となると、回避が低くく魔法抵抗がない武士なんかは6000↑・・・
そんな方は@火の玉に一発当たればほぼお亡くなりです
それを普段の野良戦なんかで知られてしまえば三叉路戦で魔系に
狙われ、ただの点数献上キャラになってしまうでしょう
ここまで書いているとかなり否定しているようですが人間モンス特化型が
全く役に立たないわけではないですよ
ただ、壁役をこなすことの多い攻撃武士や剣修羅が10人いればそのうち
特化型は2,3人いれば十分なんです
ソロで相手を倒せないとかいう理由で火力うpするのはいいですけど、
多人数PvPがメインのゲームですし、周りとのバランスを考えながら
戦略的にキャラを作ってみてはいかがですか?
[0回]
PR