忍者ブログ
無口で無表情でハイテンション!!!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(09/29 BlogPetのrim)
(09/28 液体コンパウンド)
(09/26 rim)
(09/25 プリムおネェ)
(09/25 rim)
バーコード
カウンター
ブログペット
忍者広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日カレーをいっぱい作った

14皿分くらいw

残りは全部冷凍して

帰りが遅い時用の非常食になります

今日とかね( ̄ー ̄)フッ

いつもなら

・カレー粉
・玉葱
・人参
・鶏肉
・ニンニク
・ショウガ
・ウェイパー(中華調味料)
・最後に隠し味 インスタントコーヒーの粉

コーヒーは若干苦味を感じるくらいで

入れすぎたら不味くなります

味を見ながら入れましょう



で、今回は

以前行った南京町のココナッツミルクに

アレをナニされたんで

缶詰のココナッツミルクを買ってきて

入れてみた

う~ん

クリ~ミ~

拍手[2回]

PR
なんと!!

どん兵衛がストレート麺になる(なった?)そうですね・・・


拍手[0回]

珍しく2連投です

せっかくカテゴリ作ったのに

別けて書かないと意味無いし(*´・д・)(・д・`*)ネー



今日はお好み焼きです

自分で作るの1年ぶりかな

~材料~
・小麦粉  握り拳1個分
・水     握り拳1個分
・キャベツ 握り拳2個分
・山芋    握り拳半分
・ダシの素 小さじ1~2個分
・タマゴ   1個分
以上がベース
・具は好きな物をチョイス!!

相変わらず分量は適当ですw

今回の具は
豚肉、ネギ、シーフードミックスを使用

~作り方~
・キャベツはみじん切り、山芋は摩り下ろしてベース部品を混ぜる
・具も細かいものなら混ぜておく
・フライパンに油引いて熱する
・混ぜた物を焼いていく

ポイント!
スプーンとかでちょっとづつ具をすくって
あまりダシが入らないようにすること!
何故かというとダシが多量になると
溢れて大きくなりすぎるため
あまり大きく分厚いと返せなくなる

・具を返せる程度の広さにして、ちょっとづつダシをかけていく
・フタをして軽く蒸し焼き
・裏返す前に更にダシをかけ豚肉を載せる
・裏返した直後に上から押さえつける
・火が通るまで、返し&フタをして蒸し焼き、を数回
(蒸し焼きする時、周りに水をちょっとかければおk)
・焼けたらソース&マヨをかける
・食す
・(゚д゚)ウマー

山芋入れるのがLV高いですw

市販のお好み焼き粉なんていりません!

上記の量だと

一般のフライパンなら一度に焼くのは不可能なので

2回に別けて下さい

とろけるチーズを載せてもおk

餅入れるのもアリですYO!!



さて

今日の晩酌ですが

未知の味に遭遇!

またバイオレットフィズなんですが

ヨーグルト入れて禍々しい色にwww

プレーンヨーグルトがオヌヌメ

甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー

甘口な酒には

ビターチョコが合います^^

拍手[0回]

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


えらいこっちゃあーーーーーーーー


えらいこっちゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


やばいwwwwwwwwwwwwwwwww


死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwww


死の波が押し寄せてるwwwwwwwwwwwww


笑えねぇ()笑wwwwwwwwwwwwwww




米が無くなったwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwww




















まぁパスタがあるんですけどね


拍手[0回]

こんばんは

Rimfireです

以前見たおいしいおぬぎりの握り方



手のひらにふんわりお米を載せる



おかかを全体に載せる



ゆで卵をつぶしてこしょうとマヨを混ぜた物を
その上に満遍なく載せる



それを窓から放り投げてセブンイレブン行って
チーチキンおぬぎり買ってくる



食す(゚д゚)ウマー

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│

[1] [2]

Copyright c Rimfireの独り言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]